HISTORY沿革
Every parts we make,
we make sure that everything is as safe and secure as possible.
1999年以前
- 1966.6
- 愛知県豊田市にて設立
- 1968.9
- 名古屋市天白区に工場を建設
- 1969.9
- 名古屋市天白区に本社を設立移転
- 1974.2
- 海外現地法人 TAIYO GIKEN PHILIPPINE, INC.を設立
- 1979.9
- 岐阜県加茂郡川辺町に岐阜工場を開設
- 1984.4
- フィリピン共和国の政治情勢不安に伴いTGPを閉鎖
- 1987.4
- 岐阜工場を増設
- 1989.4
- 石見光久代表取締役社長就任
- 1989.2
- ヤンマーディーゼル株式会社より品質管理優良工場に認定
- 1995.4
- 第十五回科学技術庁長官賞受賞
- 1995.10
- 中国子会社/青島大洋技研摩拓配件有限公司(TGC)を設立
- 1996.12
- タイ子会社/TAIYO GIKEN(THAILAND) CO.,LTD.(TGT)を設立
- 1997.4
- 完全樹脂製燃料コックの開発
- 1997.12
- USA子会社/TAIYO GIKEN AMERICA,INC.(TGA)を設立
- 1998.4
- 日本/岐阜新工場が完成
- 1998.4
- 完全樹脂製燃料フィルターの開発
2000年代
- 2001.1
- 名古屋国際センタービルに本社移転
- 2002.4
- 完全樹脂製燃料ポンプの開発
- 2002.4
- タイ子会社(TGT)がAsia HONDA Quality Award 受賞
- 2002.8
- 台湾子会社/台湾大洋技研股份有限公司(TGW)を設立
- 2002.12
- インドネシア子会社/PT TAIYO GIKEN INDONESIA (TGI)を設立
- 2005.2
- タイにTAIYO GIKEN ASIA CENTER(TGTA)開設
- 2005.2
- タイ子会社(TGT)がISO9001-2000の認証を取得
- 2005.4
- タイ子会社(TGT)がThai KAWASAKI Quality Award 受賞
- 2006.6
- 中国子会社(TGC)がISO9001-2000の認証を取得
- 2006.9
- タイ子会社(TGTA)がISO9001-2000の認証を取得
- 2007.2
- ベトナム子会社/TAIYO GIKEN VIETNAM CO.,LTD.(TGV)を設立
- 2007.8
- 岐阜工場(TGJ)が富士重工業株式会社から2006年度「品質改善賞」を受賞
- 2008.4
- タイ子会社工場(TGTAD)設立
- 2009.12
- 岐阜工場でISO9001の認証を取得
2010年代
- 2014.4
- タイ子会社(TGT)がThai HONDA Quality Award 受賞
- 2016.4
- 新規事業としてブルーベリー農園事業立ち上げ
- 2018.4
- タイ子会社(TGT)がThai SUZUKI Best Quality Award受賞
- 2018.7
- 本社にIT部門を設立
- 2019.4
- 台湾子会社(TGW)を閉鎖
2020年代
- 2020.4
- 石見光久代表取締役会長就任
- 2020.4
- 石見大地代表取締役社長就任
- 2020.8
- 名駅東ビルに本社移転
- 2021.2
- 岐阜工場に研究室を新設
- 2021.12
- 中国子会社(TGC)を独立させ、社名継続による関連会社化
- 2022.12
- 中国関連会社(TGC)がYANMAR(山東)から2022年度「優秀サプライヤー」受賞
- 2024.3
- タイ子会社(TGT)がタイスズキモーター社から2023品質表彰を受賞